
2016年01月03日
アロマテラピースクール AEAJ資格取得に向けた! 【生徒募集】
国際通りのアロマテラピー総合専門店
アロマテラピーかふ~です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
アロマテラピーを学びませんか。

アロマテラピーかふ~のアロマスクールは
(公社)日本アロマ環境協会の認定校です。
(公社)日本アロマ環境協会は、日本で最大の会員数のアロマテラピー団体です。
日本で最大の人数。。。ということは、世界で最大のアロマテラピー協会になります。
協会は、いろいろな活動をしており、その一つにアロマテラピーの知識を学び、しっかりとした知識を身に付けて頂く為の試験制度を設けております。
『アロマテラピー検定』は、協会の活動の一つで全国の主要な都市で受験できます。
更に、プロフェッショナルな資格として
*アロマテラピーアドバイザー
アロマテラピーかふ~です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
アロマテラピーを学びませんか。
心と身体に働きかける。。。香り(アロマ)
アロマの事を基礎から学び、
自分や家族のため、
また、仕事に役立てませんか!
まずは、基礎をしっかり学び
アロマテラピーを楽しんでほしいと思います!

アロマテラピーかふ~のアロマスクールは
(公社)日本アロマ環境協会の認定校です。
(公社)日本アロマ環境協会は、日本で最大の会員数のアロマテラピー団体です。
日本で最大の人数。。。ということは、世界で最大のアロマテラピー協会になります。
協会は、いろいろな活動をしており、その一つにアロマテラピーの知識を学び、しっかりとした知識を身に付けて頂く為の試験制度を設けております。
『アロマテラピー検定』は、協会の活動の一つで全国の主要な都市で受験できます。
更に、プロフェッショナルな資格として
*アロマテラピーアドバイザー
➡こんな方がお勉強してます。
家族の為に役立てたい。
趣味としてアロマを楽しみたい。
資格を仕事に活かしたい!
*アロマテラピーインストラクター
➡こんな方がお勉強してます。
趣味としてアロマを楽しみたい。
資格を仕事に活かしたい!
*アロマテラピーインストラクター
➡こんな方がお勉強してます。
仕事して、アロマテラピーの講師をしたい。
*アロマセラピスト
➡こんな方がお勉強しております。
(お問い合わせ)
アロマテラピーかふ~
☎098-941-1292
モノレール牧志駅より徒歩60秒
牧志郵便局並びテンプス向け2軒目のビル2階
ビルの目の前に牧志市外線バス停看板があります。
ブログ村に参加してます!
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!
1日1回 ぽちっとお願いします!
↓ ↓

にほんブログ村
今の仕事に活かしたい。
ボランティア活動をしたい。
趣味としてさらに深いアロマを学びたい。
ボランティア活動をしたい。
趣味としてさらに深いアロマを学びたい。
*アロマセラピスト
➡こんな方がお勉強しております。
アロマテラピーの仕事につきたい。
ボランティ活動でトリートメントをしたい。
趣味として知識を深めたい。
家族の為に実技も身に付けたい。
などなど。・*。
※初心者の方、大歓迎!
アロマのあんまり知らないんです。。。(T。T)という方から、上の資格を学びたい方まで
スクールでは、その人のペースに合わたスタイルでお勉強できます。
※初心者の方、大歓迎!

アロマのあんまり知らないんです。。。(T。T)という方から、上の資格を学びたい方まで
スクールでは、その人のペースに合わたスタイルでお勉強できます。
興味がある方は、まずは、スクール説明を受けてみてくださいね。
お問い合わせはコチラ ➡ 098-941-1292
お問い合わせはコチラ ➡ 098-941-1292
(お問い合わせ)
アロマテラピーかふ~
☎098-941-1292
モノレール牧志駅より徒歩60秒
牧志郵便局並びテンプス向け2軒目のビル2階
ビルの目の前に牧志市外線バス停看板があります。
ブログ村に参加してます!
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!
1日1回 ぽちっとお願いします!
↓ ↓

にほんブログ村