
2024年01月22日
アドバイザー講習会の様子&元生徒さんが遊びに来てくれましたぁ~☆アロマテラピーかふ~
那覇の隣・南風原町兼城十字路近く総合専門店
(沖縄アロマサロン、沖縄アロマスクール)
アロマテラピーかふ~です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
(沖縄アロマサロン、沖縄アロマスクール)
アロマテラピーかふ~です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます

こんばんは~
アロマテラピーかふ~のTです

今朝
教室に来てみると
玄関前のプランターの


熟してはちきれておりましたぁ~

一日でこんなに変わるんだと
植物の生命力を
感じました~


パクっと割れていましたが
そこがまたおいしそうで
愛おしかったです


ミニトマトもしっかり
色づいておりました


収穫後
つやつやで
こんな肌になりたい
と思っちゃいましたぁ~

食べるのがもったいないですが・・・

しっかり水につけて汚れ等を
落とし今日の夕食
になりました

美味しかったですよ~~~
トマトに感謝です

さてさて~
今日は
Hさんが
『アドバイザー講習会』
を受講しに
来てくれましたぁ~


3時間の講習会で
長丁場でしたが・・・
Hさん曰く
『楽しかったので
あっという間でした
』

と言ってくれました




講習会の最後に・・・


を作りましたぁ~


初めてのミツロウクリーム作りに


出来上がった香りは
『サンダルウッド・インド&スイートオレンジ』
で落ち着いた
寒い季節に

なりましたよ~


毎回独学で
1級合格した方々が
講習会受講後に
『始めからかふ~の
『
アロマテラピー検定

試験対策コース』
を受けとけばよかったなぁ~
』

とおっしゃっております

そうなんですよねぇ~

『独学』だと
クラフトや質問etc
が出来ないので
せっかく習った
アロマテラピーを
活用する際に
迷ってしまう方が
多いように
みうけられます

なので
今後
アロマテラピーアドバイザー
資格取得を希望されている方へ
独学も勿論OKなんですが
『AEAJ総合資格認定校』
で
『経験豊富な
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター』
から受講してみるのを
おすすめ致します

ご興味がある方は
随時スクール説明しておりますので
まずは


Hさんは
今後
『アロマハンド
セラピスト』

の受講を予定していて
今後の日程を調整して
また連絡してくれるようで
次回首を長くして


今日はありがとうございましたぁ~

そしてそして~

今日は
『アロマブレンドデザイナーコース』
を受講したKさんが
遊びに来てくれましたぁ~

気づけば
知り合って
4年がたっていて
二人で驚いておりました

あっという間ですね

そんなKさんから
美味しい
スタバの

頂き
一気にパクつきました~

美味しかったです

Kさん
いつも
ありがとうございました







濃厚でずしっとしたドーナッツでした
ありがとうございました


皆さん


かからないように
お気を付け
くださいませ~

それでは
最後までお読みいただき
ありがとうございました

(お問い合わせ)
アロマテラピーかふ~
電話070-5539-4757
メールaromadekafu@hotmail.co.jp
https://www.aromatherapykafu.com
兼城十字路近く徒歩5分以内
兼城十字路から沖縄第一病院向け近く無料駐車場有