2018年02月20日

アロマセラピスト試験対策コース受講終了のTさんとYさんからの授業へのコメント頂きましたぁ~♥

那覇牧志駅近く
国際通りのアロマテラピー総合専門店
(沖縄那覇アロマサロン、沖縄那覇アロマスクール、沖縄那覇アロマショップ)
アロマテラピーかふ~ですニコニコ
いつもブログをご覧いただきありがとうございますピカピカ

今月
去年から
アロマセラピストになるべく
日々頑張ってきた生徒2名が
卒業致しますびっくり

あっという間の
約1年間
寂しい気持ちを
抑えながら
二人の
アロマセラピストとしての
活躍を陰ながら
応援できればと
思っておりますニコニコ
アロマセラピスト試験対策コース受講終了のTさんとYさんからの授業へのコメント頂きましたぁ~♥
本筆記の合格通知書を持ったお二人本

そして、
今回の授業への
コメントを
頂きました。

反省点も含め
今後の授業へ
活かしていきたいと
存じますサボテン

★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡


うさぎTさんからのコメントで~す音符オレンジ

「アロマが関係した仕事につきたいと中学生の頃から思うようになり、

高校を卒業した頃からしっかり資格も取っていこうと考え始めました。

そこでアロマテラピーかふ〜にたどり着き、

アロマテラピー検定1級、アロマテラピーアドバイザー、

そしてアロマセラピスト講座を受講しました。

アロマを知っていくと自分が想像してたよりもずっと難しく、

とても体や病気に関してなどの知識が必要だと知りました。

解剖生理学や皮膚学などとても難しく覚えるのが

大変で毎回苦戦していた私に先生は分かりやすく色んな本や、

資料を持ってきて説明してくれたり、

自分と同じ目線で説明してくれたりととても分かりやすく教えてもらいました!!

去年の7月頃から始まったアロマセラピスト講座も

気づけば今月筆記試験って所まであっという間に迎えていました。

直前でも覚えてないところや不安なところがあり

前日まで試験対策に先生と追われていました

そして筆記試験が無事に合格し、実技試験対策に移りました。

先生は自分と同じ目線で冗談を言って

楽しく授業をする時も、

厳しく手つきやタオルワークなどを教える時も常に

分かりやすく覚えやすく説明してくれました!!

そして筆記試験も実技試験も先生のおかげで合格することができました!!

アロマテラピーかふ〜で講座を受けれたことや、

當眞先生に教えてもらえたことを凄く嬉しく感謝しています。

1年間とてもお世話になりました!!」


ハートTさん、こちらこそ約一年間

アロマテラピーかふ~で授業を受けて頂き

誠にありがとうございました。ハート

Tさんの笑顔や心遣いに癒され

そして支えられておりましたよ~ニコニコ

教える立場でしたが

Tさんから教わることも多く

Tさんの器の大きさに

いつも感嘆しておりました。

Tさんに会えないのは

とても寂しいぐすんですが、

花束今後の活躍が楽しみです♪赤

夏休み遊びに来てくださいねぇ~OK

★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡

そ・し・て

Yさんからも

授業へのコメント頂きましたぁ~ハート

アロマセラピストの学科の試験範囲は

解剖生理学や精油学総論など覚えないといけないことが

たくさんあり不安でしたが、

授業で貰うプリントに大切なところがまとめられていて

勉強がしやすかったです。

あとプリントにその時学習する分野の

体の臓器の絵などがあれば、

もっと理解しやすく覚えられると思いました。

体の構造から勉強することで精油がなぜ体に良いのか、

心身にどのような影響を与えるのかを

一から学習したことによって、

アロマテラピーのことを深く理解できたと思います。

実技の授業は、

トリートメント未経験で不安でしたが、

他の生徒さんとトリートメントし合うことによって、

足りない点や良い点を見つけることができたり、

先生の細かな指導が入るので、自信に繋がりました。

はい、身体のプリント次回から
用意したいと思います。
ご意見ありがとうございます。
飲み込みの早く打てば響くタイプの
Yさんでしたので
教える側としても
楽しく授業を進めさせていただけました。
ありがとうございます。
Yさんの
きめ細やかな気遣いが
今後のアロマセラピストの仕事に
活かされることは
間違いなし!だと
思っております!!
Yさんいつもお気遣いありがとうございました。
今後の活躍期待しておりますよ~ハート

Tさんは3月から関西へ行くので
最後の特別授業
かふ~オリジナルの
英語・中国語での
接客用語・実践の授業は
受けれませんが、
Yさんの様子を
3月にまたUPさせていただきま~すサボテン
アロマセラピスト試験対策コース受講終了のTさんとYさんからの授業へのコメント頂きましたぁ~♥
アロマテラピーかふ~教室の資料を無料で郵送
また、店頭入口に設置しておりますので、
ご自由にお持ち帰りくださいませうさぎ
アロマセラピスト試験対策コース受講終了のTさんとYさんからの授業へのコメント頂きましたぁ~♥
アロマテラピー検定テキストも販売いたしております。

アロマテラピーかふ~では、
いつからでも授業がスタートできます!
生徒様のご都合に合わせた授業日程を組んでいきますので
一度お気軽に御問いあわせ下さいませ音符オレンジ

AEAJ総合資格認定校
アロマテラピーかふ~

★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡
(お問い合わせ)
アロマテラピーかふ~
電話098-941-1292
メールaromadekafu@hotmail.co.jp
https://www.aromatherapykafu.com
モノレール牧志駅より徒歩60秒
牧志郵便局並びテンプス向け2軒目のビル2階
ビルの目の前に牧志市外線バス停看板があります。


ブログ村に参加してます!
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!
1日1回 ぽちっとお願いします!
   ↓ ↓
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村


-----------------------------------------------------

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/0ob6x986asla

---------------------------------------------------

 



同じカテゴリー(◆アロマスクール)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。