
2018年02月20日
アロマセラピスト試験対策コース受講終了のTさんとYさんからの授業へのコメント頂きましたぁ~♥
国際通りのアロマテラピー総合専門店
(沖縄那覇アロマサロン、沖縄那覇アロマスクール、沖縄那覇アロマショップ)
アロマテラピーかふ~です

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

今月








「アロマが関係した仕事につきたいと中学生の頃から思うようになり、
高校を卒業した頃からしっかり資格も取っていこうと考え始めました。
そこでアロマテラピーかふ〜にたどり着き、
アロマテラピー検定1級、アロマテラピーアドバイザー、
そしてアロマセラピスト講座を受講しました。
アロマを知っていくと自分が想像してたよりもずっと難しく、
とても体や病気に関してなどの知識が必要だと知りました。
解剖生理学や皮膚学などとても難しく覚えるのが
大変で毎回苦戦していた私に先生は分かりやすく色んな本や、
資料を持ってきて説明してくれたり、
自分と同じ目線で説明してくれたりととても分かりやすく教えてもらいました!!
去年の7月頃から始まったアロマセラピスト講座も
気づけば今月筆記試験って所まであっという間に迎えていました。
直前でも覚えてないところや不安なところがあり
前日まで試験対策に先生と追われていました♀
そして筆記試験が無事に合格し、実技試験対策に移りました。
先生は自分と同じ目線で冗談を言って
楽しく授業をする時も、
厳しく手つきやタオルワークなどを教える時も常に
分かりやすく覚えやすく説明してくれました!!
そして筆記試験も実技試験も先生のおかげで合格することができました!!
アロマテラピーかふ〜で講座を受けれたことや、
當眞先生に教えてもらえたことを凄く嬉しく感謝しています。
約1年間とてもお世話になりました!!」
Tさん、こちらこそ約一年間
アロマテラピーかふ~で授業を受けて頂き
誠にありがとうございました。
Tさんの笑顔や心遣いに癒され
そして支えられておりましたよ~
教える立場でしたが
Tさんから教わることも多く
Tさんの器の大きさに
いつも感嘆しておりました。
Tさんに会えないのは
とても寂しいですが、
今後の活躍が楽しみです
夏休み遊びに来てくださいねぇ~
★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡★♡
そ・し・て
Yさんからも
授業へのコメント頂きましたぁ~
アロマセラピストの学科の試験範囲は
解剖生理学や精油学総論など覚えないといけないことが
たくさんあり不安でしたが、
授業で貰うプリントに大切なところがまとめられていて
勉強がしやすかったです。
あとプリントにその時学習する分野の
体の臓器の絵などがあれば、
もっと理解しやすく覚えられると思いました。
体の構造から勉強することで精油がなぜ体に良いのか、
心身にどのような影響を与えるのかを
一から学習したことによって、
アロマテラピーのことを深く理解できたと思います。
実技の授業は、
トリートメント未経験で不安でしたが、
他の生徒さんとトリートメントし合うことによって、
足りない点や良い点を見つけることができたり、
先生の細かな指導が入るので、自信に繋がりました。






(お問い合わせ)
アロマテラピーかふ~
電話098-941-1292
メールaromadekafu@hotmail.co.jp
https://www.aromatherapykafu.com
モノレール牧志駅より徒歩60秒
牧志郵便局並びテンプス向け2軒目のビル2階
ビルの目の前に牧志市外線バス停看板があります。
ブログ村に参加してます!
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!
1日1回 ぽちっとお願いします!
↓ ↓

にほんブログ村
-----------------------------------------------------
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/0ob6x986asla
---------------------------------------------------