アロマセラピスト(実技)授業風景&アロマの勉強を始める理由etc☆アロマテラピーかふ~
那覇の隣・南風原町兼城十字路近く総合専門店
(沖縄アロマサロン、沖縄アロマスクール)
アロマテラピーかふ~です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
昨日買った黄色のカサブランカの大輪
いつ見ても見惚れてしまいます
そして部屋中いい香りで
ぜいたくな気分になれて
ラッキーです
さてさて~
今日は
『アロマセラピスト
の実技コース』を
受講中のOさんが
来てくれましたぁ~
実技も後半に入り
慣れた手つきで
トリートメントを
こなしているOさん
Oさんは
仕事も大忙しの中
アロマセラピスト
になるべく
休みの日を利用し
全身全霊で
頑張っております
そんなOさんを
いつも見ながら
『凄いなぁ~』と
いつも思っております
残りあともう少し
Oさん
一緒に
頑張っていきませう~
ここで最近の傾向ですが
生徒さんの
アロマのお勉強を
始める理由として
①
『社会人になって
自分のやりたい仕事が
今の仕事ではないなぁと思い
アロマに興味があったので
アロマ関連の仕事ができればと思って・・・』
②
『長い目で考えて
今の仕事が
続けられそうもないので
第二の人生を考えて・・・』
③
『前からアロマの仕事を
やりたかったけど
子育てで忙殺されて
やっと一段落したので・・・』
④
『人を癒してあげたい
誰かの役に立ちたくて・・・』
などなど
の理由で
アロマのお勉強を
一念発起で
始めている方が
多くなってきておりますよ
そういった生徒さんたち
なので
歳を言い訳にしない
やりたい時に
できるときに
やっておこう
という未来を見て
前進している方
ばかりなので
いいパワーを
頂いております
ありがとうございます
アロマテラピーのお勉強を
始める理由は
なんでもOKですよ
『やりたい
と思ったときが
はじめ時』ですよ
是非、
ご興味がある方は
一度お気軽に
お問合せ下さいませ
最後までお読みいただき
ありがとうございました
それでは
皆様
よい週末をお過ごしくださいませ
Have a nice weekend!
関連記事